個性を知るってどんなこと?

楽nico助産院では「赤ちゃんにも生まれ持った個性があるんですよ」ということをお伝えしています👶🏻

その個性の違いを知る方法としてISD個性心理学を使っています


ISD個性心理学では何を知ることができるの?

『生まれ持った気質を知ることができるます』

生まれ持った気質ってなんですか---?

『自分らしさ、本来持っている良さ、考え方の傾向』

つまり

・どんなことが好き?

・どんなことが得意?

・何に魅かれる?

・どんな時にやる気がでる?その反対は?

・嫌なことはなに?

そんなことを知ることができます


そして大事なこと!

これが親子・きょうだい・夫婦で違うこと!!

👵🏻👴🏻👩🏻👦🏻👧🏻🧒🏻👶🏻

だから…

「良かれと思って言ってあげたのに」

「なんで言わなきゃわかんないの!?」

「普通こうだよね…(怒)」

「私大切にされてない…(涙)」

なんていう悲しいすれ違いがおきるのです


だってそれぞれに自分の物差しで測り📏

自分の色メガネ(?)のフィルターをとおして相手を見ているから👓


自分がどんな物差しを持っていて、どんなフィルターをもっているか📏👓

相手は違う物差しとメガネをもっているか知らないから📏👓


例えば

お母さん👩🏻

興味があることは何でもやってみるタイプ

失敗するかもしれないけど

それもまた経験。やってみてから考えればいいよね!とポジティブ

お母さんの物差しは希望やメリットを測ります📏


お子さん🧒🏻

興味があっても動き出す前にいったん立ち止まるタイプ

失敗しないためにはどうしたらいいの?

うまくいかないときはどうする?と慎重に考え対策をしてから行動。

お子さんの物差しはリスクやデメリットを測ります📏


お母さんの物差しでお子さんを測ると

慎重すぎる、ネガティブに考えすぎ…となり

「何事にも挑戦してほしいのに…。積極性がない…」

なんて悩みにつながります。


その反対もありますよね。

リスクやデメリットをはかる物差しをもったお母さん

希望やメリットを測る物差しをもったお子さん

お母さんの物差しでお子さんを測ると

「うちの子はなんて向こう見ずなんだ…。慎重さがない…」


これは違いをしらないから起きる勘違いなんです💦

勘違いからくるよけいな心配

私たちの人生、勝手な勘違いや思い込みで悩みを作っていることがたくさんあります

私はこのあたりはフラクタル心理学で学んだのですが

子どもの頃の幼い判断力で自分の物差しをつかって認識した世界に

まあなんと勘違いが多いこと💦



ISD個性心理学では

自分と相手との違いをあきらかに知り、認めることで

「悲劇が喜劇になる」とお伝えしています。

相手は自分と同じだと思っていたから起きた勘違いによって作りあげた

悲劇のストーリーは

自分と相手を知ると

ただの勘違いやったの?? なんだぁ~と笑いに変えられる😊


お子さんのことをいっぱい心配している皆さま

物差しをかえ、メガネをかえたら

心配が心配じゃなく、希望になりますよ


個性の違いを知りたい方はこちらの体験会へぜひお越しください

個性3タイプに合わせたコミュニケーション講座体験会

2/23(祝)15時~16時半、3/3(木)21時~22時半

楽nico助産院

骨盤ケア、赤ちゃんケア、乳房ケアなどを通して妊活~妊娠・出産・子育て中のママとお子さんの心と体が楽になって、ニコニコ時間が増えるようサポートします。 毎日が試行錯誤、子どもを通して教わることは人生の宝物! 自分とお子さんの心と体を知り、楽しく子育てができるように一緒に取り組みましょう☆

0コメント

  • 1000 / 1000